働く女子の英会話スクールナビ♡
#english #lesson #汐留
汐留で英会話を習おうと思ったとき、皆さんは何を基準に考えますか?このサイトは、ワークスタイルもライフスタイルもばらばらの汐留OLたちの物語。彼女たちはどんな英会話教室を選ぶのでしょうか。早速見ていきましょう。
スタイル別!4人の汐留OLが選んだ英会話教室まとめ
汐留で英会話を習おうと思ったとき、皆さんは何を基準に考えますか?このサイトは、ワークスタイルもライフスタイルもばらばらの汐留OLたちの物語。彼女たちはどんな英会話教室を選ぶのでしょうか。早速見ていきましょう。
職種も性格もモチベーションも違う汐留で働く女子4人が、汐留エリアで参加できる英会話教室を探しています。あなたはプライベートも充実させたいきらきらちゃんタイプ?それとも、仕事に忙しいぼんきゃりちゃんタイプ?彼女たちが選んだ英会話教室を詳しく見ていきましょう。
「楽しく続けられる英会話教室ってないかな?」
自分磨きになって、新しい出会いも期待できることはないかな?そう考えた彼女は、先生や仲間と楽しく会話をできる「リンゲージ」のグループレッスンに通うことにしました。
「キャリアアップを目指して英語漬けの日々を送りたい!」
今後のキャリアアップを視野に入れ、英語力を鍛えることにしたばりきゃりちゃん。ストイックな姿勢で取り組めば、確実に結果にコミットできる「TOKKUN ENGLISH」でした。
「旦那の海外駐在、英語力に自信がない…」
旦那さんがいつ海外駐在になるかわからず、英語に自信のない彼女は不安を感じているゆるふわちゃん。周りのレベルを気にせず続けていけそうな「ネス外国語会話」のマンツーマンレッスンに決めました。
「仕事に追われる日々…空いた時間を上手に使いたい!」
生活のためしていた仕事に忙殺される日々を過ごした結果、仕事以外の時間の使い方がわからなくなってしまったぼんきゃりちゃん。彼女は今、趣味といえるものを作ってみようと「ECCオンライン英会話」に通い始めました。
グループレッスンは毎週1回、月4回の月謝制。曜日や時間帯は固定できるため、事前に予約する必要もなく、毎週のスケジュールも立てやすくなっています。
レッスンに採用しているテキストは全編TVドラマ形式。プロの脚本家が書き起こし、プロの役者が演じるオリジナルのストーリーです。まるで海外ドラマを観ているような感覚で、楽しみながら英会話を身につけられます。
海外では定番のハロウィーンやクリスマスイベント。そのほかにも、いつものレッスンと違った雰囲気で英語と触れられるさまざまなイベントを開催しています。イベントを通して英語圏ならではの文化の違いを体感できたり、楽しい雰囲気のなかで同じ目標をもつ友達ができたり。楽しみながら英会話を上達させるきっかけになります。
ジャブル英会話スクールでは、「ネイティブイングリッシュ」にするために、3つのステップでレッスンが行われます。まずは、新しい単語やレッスンのトピックを紹介。そして、さまざまなシチュエーションで言葉を組み立てられるよう練習。最後はシチュエーションごとの会話をして仕上げていきます。
ひとりひとりにあったきめ細やかな対応で、それぞれの目標に合わせたレッスンを提供。自分のレベルに合ったレッスンを受けることができます。
レッスンの他にもイベントがたくさん。イベントを通して多くの先生や生徒と交流し、英語を学ぶ楽しみを知ることができます。
ECC独自のメソッドを生かしたレッスンを展開。自己主張するアグレッシブなコミュニケーションの訓練を繰り返すことで、使える英語力を鍛えていきます。
ECCのレッスンでは、クラス制によるグループレッスンを採用しています。集団の中でも自分の意見を英語で発信し、伝える力を養うトレーニングを実施しています。
生徒の学習目的や目指すレベル、英語の学習期間などを確認し、生徒のレベルに合った最適なクラスを案内してくれます。年3回のカウンセリングを実施することで、レッスンプランやレベルの見直しを行い、常に最適なレッスンプランを組み立てています。
スピークジム英会話で開講されているコースは2つ。基本となる「英会話ジムコース」は初めの20レッスンで300文を学び、そのベースを基礎として、英会話ができるようになるコースです。また、中学生レベルの英語から始める「リスタートコース」は、英語の基礎をしっかりと学び直すコースです。
英語が身につかない理由を解消し、負の連鎖を断ち切るメソッドを2つのコースで採用。日本語の構造や発音の仕方、なぜ日本人が英会話を習得するのに手間暇がかかるのか?を理解し、日本語の特性を解っている日本人の講師だからこそできる英会話の習得方法を教えてもらえます。
人前で英語を披露する経験を積むことで、話すことの面白さを実感。そこから英会話を学ぶ楽しさにつなげることを重要視したレッスンを行っています。
現在のリスニング力、スピーキング力、単語力など、現在の英語力を徹底的に分析し、カウンセリングとヒアリングを通して明確な目標設定をし、それを達成するための最適なカリキュラムを提供します。
TOKKUNでは優秀な専属コンサルタントによる週に1度の面談、毎日のオンラインでのコーチングを行い、継続的に学習をサポートしてくれます。どんな疑問にも時間無制限で毎日アドバイスをしてくれるので、短期間での結果を出すことができるのです。
修了時には今後1年間の英語学習方法をアドバイスしてもらえるうえ、3回まで無料の専属コンサルトによる学習相談をすることができます。
ひとりひとりの英語力と目的に合わせて、レッスン内容をカスタマイズ。学習目的に合わせたロールプレイで学習したり、発音やリスニングなどを集中的に学習したりするなど、自由に調整が可能で、実用的な英会話を身につけることができます。
レッスンが終わると、インストラクターが新出単語・フレーズ、学習のポイントやアドバイスなどを受講生用サイトの「myGaba」に入力してくれるので、オンラインで復習することが可能です。
レッスンごとに日時を選んで予約できるので、その時の都合に合わせて無理なく通うことができます。
Gabaマンツーマン英会話 新橋汐留ラーニングスタジオの評判を読む
学歴が大卒以上で、働く意欲や情熱などを重視。面接では話し方、態度、雰囲気、人柄、機転の良さ、地頭など評価し、独自の評価基準を設けた口頭テストの結果で採用。日本人の性格に適したレッスンの進め方、指導方法を教えられた講師陣が指導します。
語学に必要な4つの能力(スピーキング、リスニング、ライティング、リーディング)を最も効果的に上げることができる基準を独自に設け、海外と提携する400校近い学校の教材の中から選定したテキストを使用しています。 日本人が苦手とする分野の能力をカバーする教材でレッスンを行っています。
マンツーマンレッスンよりも実践的な会話ができる交流イベントを開催。多くの講師と話せるほか、他の生徒さんとも交流できる機会を設けています。
他の英会話教室では1レッスン40分ぐらいが主ですが、「24/7 English」では1レッスン90分で行っています。レッスン中は基本的にバイリンガル(日本人)講師とネイティブ講師によるW指導。バイリンガルから英語の理論を学び、ネイティブと英語の実践力を磨くスタイルです。
基本的に専属講師が最後まで生徒をサポートします。担当がころころ変わらないので、レッスン内容が重複することがなく、自己紹介だけで貴重なレッスンが終わってしまうこともありません。専属の講師が最後まで寄り添い、短期集中で結果を出します。
レッスン参加から30日以内であれば、どんな理由でも無条件で参加費を全額返金してくれます。(退会手数料は含みません。)
さらに、全額返金しても、受け取った教材は返却の義務なしで、今後の勉強用に使用が可能です。